大道南三丁目スポット画像

スポットご紹介

能條公園 能條公園
昭和30年には能條と言う地域がありました。この公園の名前の由来はそこから来ています。
   
大宮神社 大宮神社
大宮は第27代安閑(あんかん)天皇を主祭神として祀られた神社です。社殿は、改修前の旧淀川北岸の堤に面してあり、樹齢1000年以上という楠や杉、松の大樹が多数あったので「大宮の森」といわれ、淀川を上る船はこの森を目印に舵を北に取り、帆を逆に巻き上げ進行しました。(淀川区の説明抜粋)
   
淀川 淀川 (平田渡しの跡)
昭和45年(1970)春、豊里大橋完成に伴い、江戸時代から300年続いた歴史に終止符が打たれました。
旭区今市と東淀川区豊里を結んで、通勤・通学・買い物に大活躍していました。
   
大道南三丁目 大道南3丁目
昭和55年(1980)4月からの呼び名です。それまでは南大道町二丁目でした。
大好きな映画と同じ三丁目になってよかった。